お知らせ
(診療時間の変更、休診はLINEからご案内)
- 2024.10.15
- コロナワクチンのお知らせ
- 2024.10.15
- インフルエンザワクチンのお知らせ
- 2024.08.07
- 医療クラ-ク、事務スタッフ募集中です。医療事務未経験の方でも大丈夫です。
- 2024.03.06
- AIメディカルサービス社の内視鏡画像診断支援ソフトウェア「gastroAI model-G」を導入しました。
- 2023.11.17
- 『高血圧の治療はアプリで』Yahooニュース中国新聞版にて当院長が取材を受けました。
関連する話題
- 2024.11.12
- ヘリコバクター・ピロリ菌(H. pylori)の感染検査はした方がいいのですか?
- 2024.11.06
- 糖尿病の方は胃カメラ、大腸カメラ検査した方がいいのでしょうか?しなければいけないのでしょうか?
- 2024.11.04
- 糖尿病患者には、上部消化器症状(胸やけ、胃痛、胃もたれなど)や下部消化器症状(便秘、下痢など)がしばしばあります。どうしてでしょうか?
- 2024.10.02
- 《大人のワクチン②》
- 2024.09.30
- 食後血糖値を下げるちょっとしたこと
- 2024.09.22
- 《 大人のワクチン ① 》
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
16:00〜18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
住所 | 〒739-1732 広島市安佐北区落合南1-11-15 |
---|---|
TEL | 082-841-0033 |
診療科目 | 内科/循環器内科/消化器内科/糖尿病内科/リウマチ科/老年内科/内視鏡内科/漢方内科/リハビリテーション科 |
胃カメラ・大腸カメラ検査をはじめ、複数の標榜科目で
皆様のお悩みに幅広く対応しています
病気になった時の不安、治療に対する不安・・・。
私たちはそんな皆さまの不安を取り除き、落ち着いた環境で治療に専念していただくことを重視しています。
疾病の早期発見・早期治療はもとより、迅速な診断 と治療方針の決定や、専門スタッフによる適切な指導・助言を心がけることにより、あらゆる不安を取り除き、癒しの環境の中で「健康」に 生活していただくためのお手伝い。
それが私たちの最大の責務と考え、広島市の地域の皆さまの健康の保持促進へ貢献いたします。
胃カメラ・大腸カメラ
内視鏡検査のご案内
胃がん・大腸がんは、内視鏡検査で早期発見ができれば、心身への負担が少ない治療で完治する可能性が高いがんです。
当院では患者様に合わせたカスタマイズ内視鏡で苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラ検査を行っております。
また、NEC社、AIメディカルサ-ビス社のの最新AI内視鏡システムを導入しており、内視鏡専門医が丁寧な検査を行っております。
患者様それぞれに合わせたカスタマイズ内視鏡検査
当院の内視鏡検査は、身長や体重、手術歴、基礎疾患の有無などの個別の背景因子に配慮し、ペンタックス社の極細径経鼻内視鏡、オリンパス社のNBI、拡大内視鏡さらにカプセル内視鏡と個別に対応できる体制です。
NEC社、AIM社の
最新AI内視鏡システム
患者様の身体的負担の軽減
カプセル内視鏡
鼻から挿入で嘔吐反射を軽減
極細径経鼻内視鏡
当院の特徴
カスタマイズ内視鏡で苦痛の少ない検査
胃カメラでは経口・経鼻をお選びいただけます。
大腸カメラではカプセル内視鏡に対応しております。
内視鏡の機種も2種類からお選びいただけるので患者様に合わせた苦痛の少ない検査を行っております。
大腸ポリープ切除対応
大腸カメラ検査中に発見した大腸ポリープは、その場で切除する日帰り手術を行っております。入院の必要はありません。大きなポリープは連携する医療機関をご紹介しています。
万全の病診連携・介診連携
安心と信頼のネットワーク体制
患者さんの治療・快癒をめざすために、
「病院」と「診療所」で緊密な連携を取り合って、
互いに連携をとりながら各々の得意とする分野を担当します。
安心のネットワーク体制
おきた内科クリニックでは、近隣の病院との病診連携に力を入れています。 病診連携とは文字通り「病院」と「診療所(クリニック)」がそれぞれの役割、機能を分担し、連携を図りながら、より効率的で効果的な医療を提供することです。
連携医療機関
身体に不調を感じたら、あるいは気になる症状があれば、まず近所の「診療所(クリニック)」で診察を受けて頂き、その結果、より高度な検査や治療が必要と思われる場合、紹介状を持って病院で受診していただきます。紹介状があれば、「診療所(クリニック)」から「病院」とへ患者さんの状況を的確に伝えることで、症状に応じて適切な医療を受けていただくことが可能になります。
■広島市立北部医療センター安佐市民病院
■JR広島病院
■広島赤十字・原爆病院
■県立広島病院
■広島市立広島市民病院